最近、Amazonせどりに挑戦しようと決意し、専門のスクールで学び始めました。この記事では、せどりに挑戦する背景や、スクールで学んでいる内容、これからどのように活動していく予定なのかを詳しくお話しします。又、11月1日から実際の収益もアップしているので是非、参考にして下さい。
Amazonせどりを始めたきっかけ
Amazonせどりに興味を持った理由は、副業として自分の時間を有効活用したいと思ったからです。社会人として働く中で、月々の収入に少し余裕を持たせたいと考え、副業を探し始めました。ブログやYouTubeなどを参考にして、以下の理由からAmazonせどりを選びました
- 初期投資が比較的少ない
スマホやパソコンさえあれば始められ、大量の在庫を持たずとも小規模からスタート可能。 - 商品の選択肢が幅広い
家電、書籍、食品、アパレルなど、自分の興味や知識を活かして商品を選べる点に魅力を感じました。 - 自動化の仕組みが整っている
AmazonのFBA(フルフィルメント by Amazon)サービスを使うことで、物流やカスタマーサービスを任せられる点も初心者にとって安心材料でした。
スクールでの学び:基礎から実践へ
Amazonせどりは、ただ商品を仕入れて販売するだけでは利益を上げられません。リサーチや在庫管理、価格設定のスキルが必要です。そのため、スクールに通い、体系的に学ぶことを選びました。以下は、スクールで学んでいる主な内容です。
1. リサーチの基本
商品の仕入れはせどりの核心部分です。スクールでは、どのように利益の出る商品を見つけるかを詳しく学んでいます。
リサーチツールの活用
「Keepa」や「クリックショップ」などのツールを使い、商品の価格変動や需要を分析する方法を学びました。これにより、利益が確保できる商品かどうかを判断します。
1・利益計算の方法
商品の仕入れ価格、Amazonの手数料、FBAの保管料、送料などをすべて考慮して、利益が出るかを計算する力を養っています。特に利益率10%以上を目安に商品を選ぶよう指導されています。
2. 仕入れの戦略
仕入れのポイントは、「安くて売れる商品」を見つけることです。スクールでは、実際に仕入れ先を見つけるためのノウハウを学んでいます。
- 店舗仕入れ
家電量販店やディスカウントストアのセール品、在庫処分品をリサーチする方法を教わりました。週末の特売や閉店セールが狙い目です。 - ネット仕入れ
楽天市場、Yahoo!ショッピング、問屋サイトを活用した効率的な仕入れ方法も学んでいます。特にポイント還元を上手に活用するテクニックが重要です。
3. 出品と販売管理
仕入れた商品を効率よく販売するためには、出品や価格設定にもコツがあります。
- 商品ページの最適化
商品タイトル、説明文、画像の設定方法について学びました。商品の魅力が伝わるページを作ることで、販売機会を増やします。 - 価格調整の重要性
Amazonでは同じ商品を複数のセラーが販売していることが多いため、価格競争が発生します。ツールを使って最適な価格を維持する方法を教わっています。
4. FBAの活用
AmazonのFBAサービスは、初心者にとって大きな味方です。スクールでは、FBAを最大限に活用する方法を学んでいます。
- FBAの登録方法
商品をFBA倉庫に送る際の手順や注意点を学びました。バーコードラベルの貼り方や梱包方法も具体的に教わっています。 - 配送やカスタマーサービスの効率化
配送や顧客対応をAmazonが代行してくれるので、初心者でもスムーズに販売を進められることを理解しました。
これからの活動計画
Amazonせどりを始めたばかりの私が、これからどのように進めていくかを具体的に計画しています。
1. 小さく始める
まずは少額の資金で、小規模な仕入れを行います。初心者がいきなり大量に商品を購入するのはリスクが高いです。最初は利益率が低くても、経験を積むことを優先します。
- 仕入れ目標:月50万円程度。
- 販売目標: まずは売上10万円を目指します。
2. リサーチ力を鍛える
スクールで教わったリサーチツールを駆使して、利益が出る商品のリストを作成します。また、時間があるときは店舗にも足を運び、実際の商品を手に取りながら目利き力を磨きます。
3. 定期的な振り返り
毎月の収支を振り返り、何が成功し、どこに改善の余地があるのかを分析します。
- 成功の要因:売れた商品の共通点(需要の高さ、競合の少なさなど)。
- 失敗の要因:売れ残り商品の原因(価格設定ミス、需要の見誤りなど)。
4. スケールアップを計画
初心者段階を卒業したら、少しずつ仕入れ量を増やしていきます。また、卸業者やメーカーと直接取引する方法も学び、安定した仕入れルートを確保します。
まとめ
Amazonせどりは、初心者でも正しい知識と努力を重ねれば成功できる副業だと実感しています。スクールでの学びを基に、小さな一歩を積み重ねながら、自分なりのせどりスタイルを確立していきます。この記事を読んで、同じように挑戦しようとしている方の参考になれば嬉しいです!
コメント