昨日、退職金定期とハローワークの求職活動で銀行とハローワークへ行きました。
今日は、その時の記事です。
◆退職金定期
退職金定期というのは退職金をもらった人だけが組める定期貯金でです。
どこの銀行でもやっているようですが、有利な金利にするには色々と条件があるようです。
いずれ、そのような記事も書く予定ですが今日は、半分日記なので出来事だけにします。
自分は静岡銀行に口座が有り給料振り込みも静岡銀行だったので、とりあえずはここにしようと思いました。
そうそう銀行に行き番号札を取り手続きへ。
ですが、なんとなんと届印がいるそうなんです!
普通、定期の解約には届印が必要なのはわかるんですがなんでやねん??
と、思ったら退職金定期は特殊なものなので、銀行印が必要なんだそうです!
とりあえず、時間も無かったのでこれを紹介してくれた銀行員さんに電話をくれるよう頼んで銀行を後にしました。
まあ、今の条件は今月いっぱいまでなのでまだ、時間はあるためなんとかなるけど・・・
ちなみに、今の条件は積み立てNISAを契約したため3ヶ月で1・2%の利回りです。
そのうち気合いを入れて退職金定期の記事は書くつもりですが今日はこの辺にしときます。
◆ハローワークの求職活動
次にそのままハローワークへ求職活動で行きました。
「求職活動って何するの??」
と言う人もいるかもですが、これも又ハローワークがらみで詳しく書く予定なのでここでは簡単に
雇用保険をもらうために必要な行動とでも言っておきましょうか。
ようするに、次の仕事を見つける気が無い人には原則として雇用保険は降りないと言う国の決まりが有るんです。
前置きはこのへんにして早速、受付で求職活動できた旨を伝え番号札をもらい待ちました。
優しそうな年輩の方が対応してくれました。
自分の職歴から機会のオペレーターや汎用の仕事をいくつかピックアップしてくれました。
ホークリフトの免許があるので、その仕事を聞くとこれまた結構ありました。
ただ、自分が住んでる町は製紙工場が多く左右で挟むタイプのリフト経験者は優遇されるとの事でした
ちなみに、こんなのです。
このホークリフトは運転が難しいようで、強く挟めば壊れてしまい弱ければ落ちてしまうのでコツがいるそうです。
まあ、今んところ企業に勤めるつもりはないので聞くだけ聞いただけでしたが、もし、勤めるならばですかね・・・
そんなわけで、2度目の求職活動が無事終わり印をもらいました^^
◆最後は・・・
最後はどうでもいいんだけど、しばらくぶりに床屋へ行きました。
妻に、早く行けとせかされていましたが中々おっくうで先延ばし・・・
それと、寒い時期なので短くしたくなかったというのもあります。
ただ、自分でもうっとうしいとは感じていました。
そんな中で、やっと行ってスポーツ刈りにしてきました。
髪の毛が短いと頭洗ったときとても楽なんですよね。
これでしばらくは、頭洗うのが楽になる^^
めでたし、めでたしm(_ _)m
◆関連記事◆
退職後の手続きハローワーク!失業保険を貰う為に大切なポイントとは
コメント