正規の労働者にとって楽しみの一つはボーナスです。
これが有るのとないのとでは、生活に違いがでてきます。
今日は、ボーナスは何ヶ月働いたらもらえるかについてです。
◆ボーナスの支給状況
ボーナスの支給状況は会社によって異なりますがほとんどの企業が1年位をめどに支給するようです。
アンケートによると、転職して1年目にボーナスをもらった人の割合は83.3%にも及びます。
又、一方で支給されなかった割合は14.1%で答えたくないが2,1%でした。
これを見てもわかるように転職1年目からボーナスを貰える確率はかなり高いと言えます。
また逆に、貰えない会社も15%ほど存在することから正確な情報は企業によりけりだと言えます。
◆ボーナス支給の決定方法
ボーナス支給には各会社ごとに規定が定められておりそれに従いボーナスの支給額が決定します。
算定期間
ボーナスの算定期間は会社ごとに違いが有ります。例えば9~2月や10~3月など査定月にもよりバラバラです。
転職して直ぐは、この暫定期間が一般的に短くなるため、最初は少ないのが普通です。
査定月
暫定期間中に会社がボーナスを決定するとそこに人事考課が加わります。
人事考課は主に、上司が判断し支給率を決定します。これが一般的ですが会社によっては人事考課の前に独自の支給率を会社が決定しそこから更に上司による人事考課が加わる所もあります。
ちなみに、自分が辞めた前の会社はそのような決定方式でした。正直、これってなんなのと思ったのが正直な感想でした。
◆ボーナスは何ヶ月働いたらもらえるのか
前にも話したようにボーナスには算定期間が存在するためそれに併せて支給されます。
なので、入社して直ぐのボーナスは算定期間の不足から少ないですが何ヶ月でも支給対象となります。
つまり、ボーナスは何ヶ月働いたらもらえるのかという質問に対しては、算定期間中に入社したなら最初のボーナスは少ないが支給月には貰えると言うことになります。
◆自分の場合
自分は2度ほど一般企業に就職しました。
どちらも4月入社で最初の7月のボーナスはどちらも数万円でした。
暮れのボーナスは算定期間が満期なのでボーナスもそれなりの金額になりました。
結局の所、転職や就職した際の最初のボーナスは無いか数万円程度と思っておいた方が良いと思います。
勿論、その企業の規模にもよるし入社日も大きく関わってきますが最初のボーナスはあまり当てにしないのが無難です。
◆最後に
「ボーナスは何ヶ月働いたらもらえるのか?」
記事を書いてみましたが如何だったでしょうか?
こういう心配をされている方は転職や就職の方々かと思います。
転職、就職する際は必ずボーナスの有り無しを確認することをお勧めします。
何故なら、ボーナスは義務ではないのでボーナス事態が無い会社も存在するからです。
「こんなはずじゃ無かった!!」
と後悔することが無いようにしっかりと見極めてくださいね^^
あなたの加速を応援しています!
では
◆関連記事◆
退職を決めたがボーナスはどうなる?実際の体験をお話します
コメント